報告

2018/09/22 新宿文藝シンジケート第91回読書会。水道橋『路地と人』にて。


【SBS】新宿文藝シンジケート読書会、第91回概要
 
1.日時:2018年09月22日(土)18時〜20時
2.場所: 『路地と人』東京都千代田区三崎町2-15-9 木暮ビル2階
3.テーマ:姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』(文藝春秋 )を読む。
ゲスト:小川たまか(ライター。近著:「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を
4.レジュメ作成:東間 嶺(@Hainu_Vele)
5.備考:FBイベントページ

» すべて読む


【SBS】新宿文藝シンジケート読書会、第85回概要

 
1.日時:2018年03月24日(土)18時〜20時
2.場所: マイスペース新宿区役所横店8号室
3.テーマ:リュディガー・ザフランスキー『人間はどこまでグローバル化に耐えられるか』 (叢書・ウニベルシタス)を読む。
4.レジュメ作成:さえきかずひこ(@UtuboKazu)
5.備考:FBイベントページ


■ 上掲の通り、3月24日に行われた第85回新宿文藝シンジケート読書会はつつがなく終了しました。同月に取り上げられたのはリュディガー・ザフランスキー『人間はどこまでグローバル化に耐えられるか』 (叢書・ウニベルシタス)でした。参考までに以下、当日配布されたレジュメを掲載します(当日の雰囲気は、冒頭のPeriscope中継約30分でご確認下さい。さえきがレジュメをもとに解説しています)。
» すべて読む
画質は1080pを推奨
» すべて読む

※ 表示画質は1080pを推奨
» すべて読む

※ 表示画質は1080pを推奨
» すべて読む
画質設定は1080pを推奨。
» すべて読む

 
※再生画質はHD720pをお勧めします。
» すべて読む


※再生画質はHD720pをお勧めします。
  » すべて読む



【SBS】新宿文藝シンジケート読書会、第72回概要
 
1.日時:2017年02月25日(土)18時〜20時
2.場所:マイスペース新宿区役所横店2号室
3.テーマ:加藤典洋『敗戦後論』を読む。
4.概説:荒木優太『敗戦後論超約』→https://drive.google.com/file/d/0B5Z85xuBi5K3dFR5R2cyRVRVRTQ/view?pageId=109661363927442511422
5.備考:FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1390946307634557/
 

» すべて読む



【SBS】新宿文藝シンジケート読書会、第70回概要
 
1.日時:2017年01月28日(土)18時〜20時
2.場所:マイスペース新宿区役所横店2号室
3.テーマ:山田昌弘『モテる構造 ──男と女の社会学 (ちくま新書) 』を読む。
※ 参考図書:『非モテの品格』、
※ 参考資料:『漫画ルポ 中年童貞 (リイドカフェコミックス) 』 

4.概説:本郷保長:(@HNGYSNG)レジュメ→https://drive.google.com/file/d/0B5Z85xuBi5K3dmM1SmhacFNDbjA/view?pageId=109661363927442511422
5.備考:FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/665402286976090/
 

» すべて読む
NEW POST
関連本
CATEGORIES