En-Sophの寄稿・投稿者のプロフィールです
(情報は適宜アップデートされます)
    • En-Soph Official
    • 「エンソフ/En-Soph」の管理・運営アカウントです。更新情報など、サイトの公式アナウンスをエントリーしていきます(更新担当は東間かnakaです)。お問い合わせ先→en.soph.critique@gmail.com 
    • さえきかずひこ
    • 1980年(昭和55年)9月東京生まれ。音楽批評。2010年10月より毎月1回歌舞伎町などで行われるよろず読書会SBS(新宿文藝シンジケート)を運営。エン-ソフでは、日記、ディスクレビュー、短編小説、エッセイなどいろいろ書いている。
    • 長浜
    • 「1962年東京生まれ。女性。1980年、初めてメキシコへ行き人生が変わる。1992年、オートバイで中南米を縦断旅行。現在、メキシコの土にまみれた心のままアメリカに住んでいる。他人や世間に関心のないロマンチスト」
    • 上原周子
    • 1977年生。生粋の道産子。昔ちょっとだけ研究をやってました。専攻は民俗学やら文化人類学やら。主な調査フィールドは日本の青森県と中国青海省付近。中国西北地方のイスラム料理と羊肉料理をこよなく愛しています。
    • ワタナベ シュンスケ
    • 1977年、静岡県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。治療家、心理療法家。東洋医学、頭蓋矯正の他、心理療法家である笠原敏雄氏の提唱する"幸福否定”という概念、現象の研究を元に、心理療法や芸術の研究も行う。エン-ソフでは幸福否定の研究の連載が完結。診療のお問い合わせ→ファミリー矯正院
    • キム・スギ
    • 1980年に韓国で生まれ、日本で育つ。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。現在はチューリッヒに在住。学生時代は主にニーチェとハイデガーを研究していたが、現在は政治哲学や批判理論に比重を移す。
    • 新宿文藝シンジケート
    • 2010年11月から毎月一回、主にエン-ソフ周辺の人間たちが集まり、歌舞伎町ルノアール貸し会議室にて行っている読書会アカウント。
    • 中島水緒

    • 1979年東京都生まれ。美術批評。日本の現代美術のほかイタリア20世紀美術に関心あり。webサイトで「イタリア近現代美術年表」を随時更新するほか、ジョルジョ・モランディ論などを公開。ウェブサイト→http://nakajimamio.sakura.ne.jp/
    • 本郷保長
    • 文学フリマや電子書籍で活動するインディーズ作家。副業でフリーランス校正者。1978年三重県生まれ。ジャスコと元祖国際秘宝館が並び建つロードサイドで生まれ育つ。東京在住。ウェブサイト→ https://www.yana2020.com/ 
    • 津襟 守(ツエリ マモル)
    • メディア・ギーク。思想・思索エッセイ、試論、メディア全般を対象とした表現形式への評論を書いております。 linkにて映画論、評論、試論などを載せています。 
    • 杏ゝ颯太
    • 大阪在住の二十二歳。乙女座です。 大阪教育大学卒業。新聞配達のアルバイトを始めました。
    • J.Yoshida
    • 1971年埼玉県生まれ。アマチュア映像作家。微速度撮影専門。3.11以降は原発事故関連にのめり込み情報収集とブログ執筆などを不定期に。メディア論等にも興味あり。ウェブ=(mockmoon's blog
    • てらだめぐみ
    • 1982年生。滋賀出身。京都造形芸術大学 映像芸術コース卒業。
      関西時代はアニメーションや絵画等で表現していました。2012年夏、上京。現在、漫画やイラストを描いています。キーワードは、ブラックユーモア、夢、煩悩。あとかわいいもの。
      2006年:文化庁メディア芸術祭アニメーション部門、審査委員会推薦作品「愛の部屋」。2007年:初個展「恐るべき子どもたち」(AD&A gallery),「Crasher!みみみちゃん」ソニー・デジタル携帯サイト配信。2008年:二人展「やさしい、こわい」(SELF-SO アートギャラリー)。2010年:文化庁メディア芸術祭マンガ部門・自主制作部門、審査委員会推薦作品「煩悩美人図鑑」
    • いなくていい人
    • 中年になりかかった凡庸なさらりいまんです。陰険で卑怯な性格です。
    • 中村暁史
    • 1983年、千葉県習志野市生まれ。新宿の予備校に勤務しつつ、物を書いています。主なエントリ「アラサー入門
    • 千坂恭二
    • 無職・無資格・無免許。ヘーゲル左派からエルンスト・ユンガーを軸に戦間期の国民ボルシェヴィズムなど近現代ドイツ思想。日本ではアジア主義、京都学派、蓮田善明、中野正剛等。1968年─1970年前半の全共闘の季節は十代後半で結社志向のバクーニン主義派アナキズム運動に参加。ド・メーストルの反動思想から神学や美学への関心も強い。
    • 細谷滝音
    • 1975年、美大卒の両親の下に生まれ、世間とはずれた感覚のまま育つ。大学時代の恩師は、塚原史氏、故・大里俊晴氏、坂上桂子氏。音楽の師匠は菊地成孔氏、南博氏という、どう見ても会社員には向いていない経歴の持ち主。2つの出版社で編集・ライターを経験、現在は病気療養中。主な関心事は、音楽全般、フランス文化、文学など。現代思想はたしなみ程度。サブカルや萌え系を嫌悪し、オーセンティックなものを好む。趣味は酒とお茶と猫とCD蒐集。
    • きしわぎ隆志
    • 1979年生。「オークル」代表取締役。ネットワーク社会における新たな立体造形を志すプロジェクト、21世紀ペーパークラフト主宰。多摩美術大学大学院美術学部絵画科版画専攻卒業。
    • 『OTRA VEZ EL MAR』翻訳計画
    • エイズ苦で自死した亡命キューバ人作家、 レイナルド・アレナス(Reynaldo Arenas)が遺した未邦訳の傑作「OTRA VEZ EL MAR(ふたたび、海)」を訳出しようと試みているプロジェクトです。底本はトゥスケッツ社(TUSQUETS EDITORES)の「Otra Vez El Mar/Once Again, the Sea」スペイン語からの訳をエン-ソフの長浜、日本語形成を東間が行なっています
    • 林洸理
    • 1988年、東京都、国分寺生まれ。東京藝術大学大学院先端芸術表現科修士課程在籍。「水界と女性」「死生の循環」について、研究。重層的な、ひとつの祝祭を導きたい。
    • 当真貴志雄
    • 内科医、バイオリン弾き。アイロニーの人、らしい。
    • nakazyo
    • born in 1983=北島康介世代=FLYING LOTUSと同い年=アフロフューチャリスティッククラスタ=ASIA-AFRICAN的想像力≒A・A(間章)再考世代NPO法人映画美学校在籍中。音楽雑誌「TOHUBOHU」を発刊しました。音楽を聞いたり聞かなかったりします。そんなものがあるかはともかくとして正統の音楽批評教育は受けていません。収集のつかない散漫な文章の投稿を目指します。目指せ投降。
    • 山本桜子
    • ダダイスト。ICU卒。トリスタン・ツァラ研究誌『CirqueTzara』批評同人誌『新文学』参加。大した価値なき内面の自由をして政治だアートだと言わさしめる風潮に否を叫ぶ為の芸術誌系弾圧機構『メインストリーム』編集。九州ファシスト党「我々団」党員。
    • 小﨑哲太郎
    • イラストレーター。1980年、静岡県生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。本サイトの背景イラスト、公式ロゴ等を制作しました。以前は油絵を描いていましたが、最近はPCでの制作が多めです。好きな食べ物は春巻き。
    • naka
    • 「En-Soph」サイト構築者。メンテ人。無為。muy