2017年01月


これはJohn Rawls, Political Liberalism, Columbia University Press, 1993, pp22-28の翻訳である。

» すべて読む


【SBS】新宿文藝シンジケート読書会、第69回概要
 
1.日時:2016年11月26日(土)18時〜20時
2.場所:マイスペース新宿区役所横店1号室
3.テーマ:塚原史『ダダ・シュルレアリスムの時代』(ちくま学芸文庫、2003)を読む。
4.概説:さえきかずひこ『2016年の今、ダダとは何なのか。』
https://drive.google.com/file/d/0B5Z85xuBi5K3X3BjU1VnRWZiQUE/view?pageId=109661363927442511422
5.備考:FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/641194676041064/


» すべて読む



 さて、こちらではご無沙汰ですね。

 枕として最初にどうでもいい話を。

 なんというか、二年くらい前からFacebookを始めてしまい、微妙な長さの書きたい欲はすべて向う側に吸収されている感があります。こうなると、いよいよ、En-Sophのようなブログ形式のウェブサイトの存在理由が不透明になっていくような。

 逆にいうと、ウェブで執筆を志すなら、余りFBなどやるものではありませんね。Twitterと違い、文字制限がないから、それなりに書くと満足してしまうのですよね。 でも、アソコって検索がポンコツだからほとんど公共性ないんですよね。

 ああいう場に入り浸るのも考えものです。

 さて、では本題。 
  » すべて読む
208-Edit-Edit
出発前日に泊まったホテルから見える、首都ティンプーのメモリアルチョルテン。
(本文、デジタル画像編集、構成/東間 嶺、以下すべて同じ)

下界に戻る


本当は、ピックアップを運転するギレが夜のうちにここガサへ到着する予定になっていた。ところが土砂崩れで道路が不通になってしまい、かわいそうに車中泊しなければならなかったようだ。翌朝になっても道路が開通したのかどうかわからなかったが、昨夜食事をしにきていた若者が運転する大きなトラックに乗せてもらい、出発することになった。

昨晩、マイラは馬を連れてパロに戻る、と聞いていたけれど、出発するトラックにはマイラと9頭の馬たちも乗っていた。ジャムソーによると、馬と一緒にパロまでトラックで帰れるようにしたのだという。詳しくは聞かなかったけれど、ジャムソーがネテンに、パロへのトラック輸送の費用を出すように交渉したのではないかと私は思う。オペレーターが個人的な知り合いだとそういうこともできるかもしれない。ガサからパロまで車でも丸一日かかる距離だ。トレッキングルートとは違う歩きやすい道があるのだろうけど、馬を連れて歩いて帰るんじゃ大変だ。ネテンの取り分は減ってしまうのかもしれないが、良かったなと思った。

» すべて読む

» すべて読む
ダウンロード
イラスト:寺田めぐみ(公式ウェブサイト:Megumi Terada Illustration
» すべて読む
NEW POST
関連本
CATEGORIES